市場価格調整額(電気)
市場価格調整額とは
発電に使う原油・LNG・石炭の燃料価格が為替レートや市場の動きに変動するため、2023年5月利用分より、日本卸電力取引所のエリアプライスに連動して月々の電気料金を調整する市場価格調整額を採用しています。
市場価格調整額の仕組み
電気料金の計算方法
毎月の電気料金は、お客様の契約アンペアなどに基づいた基本料金、お客様が実際にご使用された電力量料金、エリアプライスの変動に合わせて加減算される市場価格調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金の合計にて算出されます。
※円単位、端数は切り捨てされます。

市場価格調整単価の算定方法

適用時期
算定期間 | 適用期間 |
---|---|
1月 | 2月分料金 |
2月 | 3月分料金 |
3月 | 4月分料金 |
4月 | 5月分料金 |
5月 | 6月分料金 |
6月 | 7月分料金 |
7月 | 8月分料金 |
8月 | 9月分料金 |
9月 | 10月分料金 |
10月 | 11月分料金 |
11月 | 12月分料金 |
12月 | 1月分料金 |
市場価格調整額一覧
各種ご利用規約・約款
各サービスのご利用規約、各種約款については以下よりご確認頂けます。