ご契約中の電気・ガス
の解約について
現住所で他社への乗り換えの方は
本サービスの
解約手続きは不要です。
他社サービスをお申し込みいただくと
自動的に解約されます。

※最終請求月は、解約月の最大2ヶ月後になります。
ガスの解約時に作業員が訪問いたします。
訪問日のご指定は2週間後から可能です。


マイページから手続きができない場合は下記よりお問い合わせください。
引っ越しによる解約に関する問い合わせ
他社乗り替えに関する問い合わせ
   

ニュース

他社電力会社からの切り替え手続きの遅延について

2022/04/22



平素よりお世話になっております。

  他社電力会社から弊社が提供する電気への切り替え手続きについて、各種報道にもあります通り、他社電力会社の電力供給停止および、電力小売事業の撤退等の影響により、現在、多くの方から電気の切り替え申込みをいただいております。

上記影響により、お切り替えの手続きの大幅な遅延と、それに関連する電話問い合わせ増加によるカスタマーセンターへのお問い合わせが大変混雑しております。ご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございません。

  手続き完了まで1か月以上お待たせしているお客様も多くいらっしゃる状況で、ご迷惑をおかけし大変恐縮でございますが、可及的速やかに手続きを進めておりますので、いましばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

また、カスタマーセンターに非常に繋がりにくい状況について、現在いただいているお問い合わせで非常に多くいただいている内容を以下にまとめておりますので、ご確認をいただけますと幸いでございます。

※以下の問い合わせ内容については、Web上で解決できる内容となっております。
お電話で問い合わせをいただいた場合、大変長い時間お待ちいただく状況であり、また待ち時間中も通話料が発生してしまうため、お客様にはお電話以外の方法による解決を推奨しております。



【電気の切り替え状況についてお問い合わせの方】

手続きが完了するまでは、お客様の電気は現在ご契約中の電力会社より供給が続きますので、急に電気が使えなくなるといった事態は発生いたしませんが、切り替えまでの電気の供給と請求につきましては、現在の電力会社様へお問い合わせください。

エルピオでんきからのお切り替えをお待ちいただいているお客様へ

株式会社エルピオ様より、エルピオでんきをご利用のお客様に対して「4月30日を最後に供給停止」との案内が出されているかと思いますが、他社電力会社への切り替えをお申し込み済みのお客様におかれましては、切り替え完了日が4月30日を過ぎても電気の供給が止まることはございません。 エルピオでんきから弊社サービスに切り替えのお申し込みをいただいているお客様に関しまして、現在順次切り替え手続きを行っている状況でございますが、同様に5月以降のお切り替えであっても電気の供給が止まることは無く、切り替え完了までは株式会社エルピオ様とのご契約状態が継続されます。

ご不安に感じられているお客様から大変多くのご質問をいただいている状況でございますが、電気の利用についてお客様にご不便やご迷惑をおかけすることはありませんので、ご安心いただきたく存じます。


【お支払い方法の変更をご希望の方】

お支払い方法の変更はマイページよりお手続き可能です。
https://mypage.grandata-service.jp/
※マイページにログインができないお客様につきましては、次項の「ご契約情報の変更をご希望の方」をご確認ください。


【お申し込みのキャンセルをご希望の方】

電気のご利用開始前のお申し込みキャンセルは、以下の専用フォームよりご連絡ください。
https://grandata-service.jp/cancel/

※申込のキャンセルのみ受付可能です。解約の場合はこちらの入力フォームからはお手続きができませんのでご注意ください。

お困りの⽅はこちら

電気やガスに関する、
緊急時のご連絡は下記よりご確認ください。

よくある質問

弊社にいただきます、よくあるご質問をまとめました。
他にも気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

現在の契約状況を知りたい

契約状況、解約手続きの進捗状況はマイページにて確認いただけます。
マイページログイン後、使用量・請求金額ページより、
【契約中】【解約完了】【キャンセル済】
のいずれかを確認いただく事が可能です。

万が一、ご不明の場合は一度カスタマーセンターへお問い合わせください。
お問い合わせの際は契約書、ご登録いただいた電話番号をお手元にご用意のうえ、お問い合わせいただけますようお願いいたします。

原料費調整額とはなんですか?

都市ガスの原料費は為替レートや原油価格の動きによって変動するため、原料費の変動に応じてガス料金を調整する原料費調整制度が設けられております。
原料費調整費は、原料費調整制度によりあらかじめ決められた算出方法をもとに、ガスの単位料金に加減算される費用です。

算出に使用される各係数は地区によっても異なりますので、詳細は『原料費調整制度について』をご確認ください。

使用量・請求金額の確認方法がわからない

ご使用状況・請求内容はマイページ
・ホーム画面
・使用量・請求金額
のいずれかよりご確認が可能です。

請求内容の内訳など詳しく確認したい場合は、
・使用量・請求金額>請求金額一覧>【確認】ボタン
から請求金額詳細がご確認いただけます。

※ログイン方法がわからない場合は、マイページにログイン出来ない場合はどうすればいいですか?をご覧ください。
※ログイン用のID/パスワードはご契約後に郵送しております「契約のお知らせ」に記載しております。

契約しているプランを変更したい。

カスタマーセンターへお問い合わせのうえ、ご希望のプランをお伝えくださいください。

引っ越しの場合はどうしたらいいですか?

マイページの「解約・引っ越し手続き」より申込を受け付けております。

引っ越し手続きの際にはマイページのログインが必要となりますので、ご登録のログイン情報をご用意のうえ、お手続きください。

※ログイン方法がわからない場合はマイページについてをご覧ください。
※引っ越し先で他社サービスをお申し込みいただく場合は「引っ越し先では使用しない」を選択ください。

よくあるご質問をもっと⾒る

契約をご検討中の⽅へ

事業に関する詳しい情報やプランのお申込みをご希望の⽅は、
こちらよりご応募ください。

お問い合わせする