原料費調整制度について
原料費調整制度とは
ガスの原料(LNG〔液化天然ガス〕・LPG〔液化石油ガス〕)の価格変動をガス料金に迅速に反映させるため、その変動に応じて、毎月自動的にガス料金を調整する制度です。
LNG・LPGそれぞれの3か月間の貿易統計価格にもとづき、毎月平均原料価格を算定します。 算定された平均原料価格(実績)と、基準原料価格との比較による差分にもとづき、原料費調整単価を算定し、ガス料金に反映します。
原料価格の算定期間とガス料金への反映時期

各月の原料費調整単価に使用量を乗じて算定します。原料価格が上昇した場合は原料費調整額を加算し、原料価格が低下した場合は原料費調整額を差し引き、ガス料金を算定します。

過去の原料費調整額一覧
小売事業者・エリアによって料金が異なります。 ご確認の際にはご注意ください。
■ グランデータ■ ファミリーネット・ジャパン
■ サイサン