でんき請求・お支払い
Q
請求金額に違和感があるA
グランデータでは、一般送配電事業者(※東京電力など)の行った検針データをもとに請求金額を算出しております。
電気の使用量は、マイページ内の「使用量・請求金額」よりご確認をいただけます。
▼マイページログイン
https://mypage.grandata-service.jp/
また、前年の同月と比べて使用量が変わらないにも関わらず請求金額が高くなった場合、「燃料費調整額」や「再生可能エネルギー発電促進賦課金※」の単価変動による影響の可能性がございます。
燃料費調整額は、発電に必要な燃料の輸入価格等によって毎月変動するため、世界情勢等の影響で燃料価格が高騰することでお客様のご負担が増加いたします。
※国の制度に基づき、再生可能エネルギーの固定価格買取制度により太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギー(電力)の買取りに要した費用を、電気をご使用のお客さまにご負担いただくものです。
詳しくは、経済産業省 資源エネルギー庁のWebサイト(https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/surcharge.html)よりご確認いただけます。
マイページ内に記載の使用量および請求金額と、実際のご請求金額が相違する場合、お手数をおかけいたしますが下記よりお問い合わせをお願いいたします。